top of page

よりパワフル、よりスムーズに
​MILEL MB-301は前期モデルのMB-201ユーザーの方々の声をもとに多くの問題を解決した2023年最新版のモデル。MILELはottocastのOEM製品ですが、オリジナル製品であるottocastの開発者とミーティングを行い、ottocastの次期モデル開発の発案、提案をしています。

なぜそんなことができるのか。それはMILELがLINEサポートを経てユーザーが抱える問題を実際に目にしているからです。だから日本人が使いやすいAI BOXを誰よりも理解しています。

今回は8GBメモリ+128GBストレージへのグレードアップ。3:7、7:3の画面分割機能がMILELからの提案で実現しました。お使いのパソコンが4GBメモリから8GBメモリになることでいかに作業がスムーズになるかは多くの方が知っていることでしょう。画面分割機能は地図アプリと併用することが多いなか、できるだけ大きな画面で動画を表示したいと感じたひとはたくさんいるでしょう。MILELは多くのユーザーが感じる悩みを日々のLINEサポートから、"日本人が望むAI BOXを日本人の感覚で考える"をコンセプトとしています。​

ワイヤレスカープレイ
トヨタ車の最新型の車両ではAppleCarPlay機器を接続していると車両ハンズフリー機能が使えない車種があります。残念ながら車両のBluetooth電話の音質にアプリ電話の音質は現時点では勝つことができません。一度でも電話アプリをお使いの方ならばご存じの事実でしょう。​

そんな時にワイヤレスカープレイの機能はとても役にたちます。ワイヤレスカープレイの電話機能はスマートフォンのBluetooth電話機能なのでこの問題を解決します。

あなただけの画面
ホーム画面はあなたの想像力を発揮できる最大の場と考え、MB-201で採用されていた固定レイアウトから変更できない問題を解決しました。よくつかうアプリが動画系なのか、音楽系なのか、地図系なのか、あなたのカーライフによって可能性は無限大に広がります。

​あまりにも自由すぎてどうしたら良いか分からない時のために、MILELレイアウトをottocastに提案し、採用してもらいました。AI BOXでできることの最大の特徴はAndroidアプリをつかうことができるということです。

デフォルトレイアウトに含まれるアプリは日本人が使うアプリランキングで上位のものばかり。

もちろん不要なアプリを移動するのも簡単です。

入れるより消す、少しでも時短になるように考えて設計しました。

※MILELレイアウトは20240104版​以降のファームウェアで設定されます。

※車両のモニター解像度により表示されるアプリと配置は異なります。

可変式画面分割
MB-201では5:5でのみの画面分割しかできなかった問題を解決しました。

最新型の車両では純正ナビモニターには14インチというこれまでにないサイズのモニターが搭載され始めました。せっかくならこの画面を余すことなく効果的につかいたい。そんなニーズを解決するのが可変式画面分割機能です。

もちろん巨大な画面でなくとも動画7、地図3の割合で表示させることで快適なカーライフを体験できます。

音楽アプリやカラオケアプリを7割の比率で表示させて、Bluetoothマイクを接続したら車内がカラオケボックスになるかも?

コントロールセンター

慣れないAI BOXでどこになにがあるか分からない。あれ?動画が止まった?そんな時に現在の状況をすぐに確認できない問題を解決しました。

Wi-Fi接続状況、通信速度、メモリの使用状況、キャッシュのクリア、純正ナビに戻る、これらはすべてコントロールセンターにおまかせしています。

アンビエントライト機能

アンビエントライトにも無限の可能性を加えました。

アンビエントライトには車内のイメージカラーと同期させて車内の一体感、高級感を上げる機能があります。ですが今回は明滅のパターンが増えて躍動感すらもあなたのカーライフに加わります。

グラデーション、ブリージング(呼吸)、フローウィング(回転)。音楽とリンクして明滅するミュージックシンクロモードも楽しみのひとつです。

オンラインアップデート機能

これまでMILELを含めてすべてのAI BOXでファームウェアアップデートを行うためにはSDカードなどでのアップデートが必要でした。だからMILELではデフォルト同梱物にMicroSDカードを必ず付属させていました。もちろんパソコンがない方にはサポートセンターから発送するのもMILELの小さなサービスの一環です。ですがMB-301はこの大きな問題を解決することに成功しました。ユーザーはいつでもMILELが最新の状態か確認することが可能です。

※ファームウェアアップデートファイルは通常、約1.8GBあります。通信接続手段がスマートフォンのテザリングなど、データ上限のある場合は自宅テレビでMILELを起動して自宅Wi-Fiに接続してアップデートすることを推奨します。

HDMI出力端子搭載

動画を観たいというお子様がいませんか?MILELを使う事で後部座席に乗っているお子様が動画を観る事ができるようになります。MILEL本体にHDMI出力端子がついているのでそこから後部座席モニターのHDMI端子とつなぐだけ。これでちょっと長いドライブも同乗者が飽きずに快適に過ごすことが可能になります。

 

運転手は走行中に操作と画面注視は絶対にしてはいけませんがエアマウスを使うことで後部座席の方が操作をすることが可能です。

そしてHDMI出力端子があることで自宅のテレビでも、オフィスでもMILELの活躍の場は広がります。自宅テレビにつないでMILELが起動することで事前にアプリインストールすることが可能です。こうした作業は従来は時間がかかる作業にも関わらず、車内でしか行えなく手間がかかるのがご自宅でゆっくりと設定することが可能となります。マンションの駐車場は部屋と車両の間に距離があると思います。ですが、自宅でセットアップすることができることで使い勝手が格段に向上するのは一度でもAI BOXを使ったことがある方なら納得するのではないでしょうか。

※MILEL MB-301の使用同意ボタン押下のため、初回起動は車両で行う必要があります。

​※ヘッドレストモニターはアルパイン製品を推奨します。それ以外のモニターの場合、画面が見切れる場合があります。

MILEL MB-301のこだわり

安定性、操作性、耐久性、デザイン、いずれも前期モデルのMB-201から向上しました。

メモリの増加で安定性を確保し、レイアウト自由な画面でよく使うアプリ、ウィジェットを設置することで操作性を確保し、本体表面にCDデザインを使用することで耐久性を確保し、モデルが変わってもMILELと分かるデザインの一貫性と高級感を備えるデザイン性を確保しました。

 

MILELはSIMカードを入れて使用することを推奨します。SIMをセットすることでスマートフォンのテザリングのようにMILELをWi-Fiルーターとして使用することが可能となり、同乗者もSIMカードの通信を使用することが可能になります。SIMスロットもMB-201のトレー型からプッシュイン方式を採用することによりSIMの読み込み速度も認識の安定性も向上しています。SIMをどの通信会社にするか決まっていない場合はMILELはy.u mobile(こちらから)を推奨します。y.u mobileはdocomo系通信を採用していて電波提供範囲も広く、通信速度も速く安定しています。

 

MILEL MB-301とottocast P3はセットされているデフォルトアプリや基本的な内部基盤は同じですが、MILEL MB-301はottocast P3に採用されている毎回再生される起動時のアニメーションをなくしたため、AI BOXの起動時間が短くなっていることもMILELの小さなこだわりです。またMILELはどこか日本を感じさせる壁紙を多く採用しています。様々な日本を感じさせる壁紙を用意していますのでお好みを探してみてください。

MILELは日本人のニーズを考えたAI BOXの未来を追い求めます。

MILELのLINEサポート

MILELは日本にAI BOXが登場した当初から製品の取扱をしています。

だからAI BOXについてのケーススタディは日本国内で最も多く保有しています。また、車両を近くのディーラーに持っていって技術者が直接実車両を確認するという環境がないAI BOXでは実際の症状を確認できない、確認しにくいという理由からスマートフォンで撮影した動画や画像で手軽に確認できるLINEサポートを採用しています。ottocastを含め多くのAI BOXではこうした手軽な窓口がなく多くはECサイトの問合せ窓口からテキストを主体に問合せをする状況です。MILELはこの問題をLINEサポートによって解決しているため、実際にどうしても解決方法が不明でユーザーが諦めて返品を選択せざるをえないという割合を2%未満に抑えることに成功しました。

ネイティブな日本語対応は当たり前、大切なのは解決すること。

​"使えるようになりたい"を解決しています。

MILEL MB-301

新型MILEL MB-301はBluetoothエアマウス、miniHDMIケーブルの特典付き。

​納品スケジュールは購入ページの記載を参照。​

価格:59,499円※税込

よくある質問

1.自分の車両に適合しますか?
​→こちらをご確認いただき、リストに掲載されていれば基本は起動可能です。ただし、ワイヤレス接続型のBMW生産車などは起動致しません。有線式AppleCarPlayの搭載を確認する物理的な方法としては例えばiPhoneをライトニングケーブルで車両のカープレイ端子に接続してAppleCarPlayが立ち上がるようであれば基本的には起動は可能です。ワイヤレス式CarPlayの場合はケーブルを介してAppleCarPlayプロトコルにアクセスする事ができないため起動不可となります。ワイヤレス式の場合はHDMI端子付きのリアモニターにのみ映像・音声出力が可能です。前席では車両純正ナビの使用、後席リアモニターのみでMILELをお使いいただけます。
CarPlay対応車種はこちら※最新年式の車両はサイトの更新がされていないことにより表示されていませんが過去の年式が対応していれば基本的には対応します。
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/available-models/

​2024年式アウトバックD型やレヴォーグは有線式のAppleCarPlayは搭載されておらず、有線式のAndroidAutoのみが搭載されておりますが、ご購入後にオンライン取扱説明書に記載の方法にてご自身で起動方式を変更する作業手順をご確認いただけます。方法が分からない場合はLINEサポートからご連絡いただけますと、有線式のAndroidAuto搭載車両でも起動できるようにご対応させていただきます。また、アウトバックD型以外の有線式AndroidAutoのみの搭載車でも同様となります。例として2024年式のメルセデスAクラス、Bクラス、CLA、GLA、GLB、Sクラス、GLE、GLSの場合もワイヤレスAppleCarPlayとなるため、起動方式の変更が必要となります。

2.商品到着後にまずするべきことはなんですか?
→商品には取扱説明書が同梱されていますが、MILELは紙の取扱説明書はございません。同梱されているオンライン取扱説明書カードに記載のURLにアクセスしていただき、MB-301のオンライン取扱説明書を必ずご利用ください。オンライン取扱説明書はオンラインという特性上、商品がご納品された時点で最新の情報が記載され、随時、トラブルシューティングも更新されていきます。起動関係、後席映像出力関係、Bluetoothエアマウス関係など、多くの過去事例に関する解決策を随時更新しています。特にAI BOXは日本にはまだ馴染みのない製品ですのでオンライン取扱説明書サイトはお気に入り登録をされることを推奨します。

 

3.何をやっても接続がうまくいきません。返品したい場合、対応は可能でしょうか。
​→大変申し訳ありませんが、返品は受け付けておりませんのでご自身でのご売却をお願いします。商品到着後1週間以内に限り、状況を確認して必要があると判断した場合は交換のご希望を承ります。発送の時と同じ状態で付属品が揃っている状態で元払いにてご送付いただき、商品および同梱物を確認し、問題がなければ、3営業日以内にご指定住所に着払いにて発送致します。

4.既についているリアモニターへの接続は可能ですか?
→フリップダウンモニターは一見、HDMI端子がついているように見えてもメーカーによっては内部の仕様が異なります。トヨタヴォクシーと40アルファードは前席のナビでHDMI連動設定を行う事ができ、メーカーオプションフリップダウンモニター(JBL)の30系アルファードではフリップダウンの設定にあるDUAL設定をする事により前席、後席の動画が走行中に再生できるようになります。その他の車両のフリップダウンモニターは必ずしもHDMIモニターとなっていない事がありますので予めご注意ください。ホンダオデッセイ、セレナなどのフリップダウンモニターは信号の関係で後席で動画を走行中に出力する事ができません。ご不安な場合はヘッドレスト型のHDMIモニターをご用意ください。ヘッドレスト型HDMIモニターには様々な種類がありますが基本的にはアルパイン製を推奨します。

5.MILEL推奨リアモニターでのタッチパネル操作は対応しますか?
​→MILEL推奨リアモニターでのタッチパネル操作をする事ができないので後席で操作をしたい場合はエアマウスを使って操作をおこないます。MILEL推奨リアモニターはMB-101でのみ機能します。

6.MILEL MB-201とMILEL MB-301の違いはなんですか?
→細かい機能は基本的に同様となりますが大きく異なる点としてはメモリが4GBから8GBに変わった事となります。ノートパソコンで4GBメモリのものを使用するとすぐに固まりますが、8GBのノートパソコンをお使いの方なら4GBメモリと8GBメモリのパフォーマンスの違いはご判断できるかもしれません。メモリが増える事によってCPUは同じでもスムーズさには差が生じます。

7.ottocast P3とMILEL MB-301の違いはなんですか?

→MILELはottocast製品がリリースされるサンプル機器を元にカスタマイズを行なっています。MB-201の際はデフォルトアプリに力を入れましたが、今後の拡張性を鑑みて基本的にはすべて同様にしました。

ですが、P3は起動時にottocastの起動アニメーションが表示されますが、MILELはそのアニメーションが起動時間を余分に長くすると判断し、アニメーションを排除しました。起動時間は場合によって異なりますが5秒から10秒ほど速くなっています。細かい箇所ですとテクノロジーと日本を掛け合わせた壁紙の用意をしています。MILELの最大の特徴はLINEサポートです。現在MILELは「使えるようになりたいを解決します」をコンセプトに掲げ、現在MB-201を販売してきてから返品率は2%以下となっています。

8.固定メニューは左側配置だけですか?
→設定から左側、右側を選択することが可能ですので右ハンドル車から左ハンドル車に乗り換えても継続利用が可能です。

9.APKインストールはできますか?
→可能です。PCダウンロード後にMicroSDカードに入れてからインストールしてください。また、PlayストアからインストールできないアプリをインストールできるAPK PUREアプリもデフォルト搭載しました。

10.CarPlay、AndroidAutoは使えますか?
→ワイヤレスで使用可能です。設定で自動的に起動するかはオン、オフを選択可能です。

11.更新は行われますか?
→必要に応じてファームウェアアップデートファイルの配布をオンライン取扱説明書内にて行います。説明書自体をお気に入り登録すると更新がかかった取扱説明書にアクセスできなくなります。お気に入り登録は取扱説明書トップページを登録してください。

12.Googlemap、Yahoo!カーナビは使えますか?
→どちらもデフォルトでインストールされており使用可能です。moviLink、auカーナビなどその他のナビアプリもPlayストアからインストール可能です。

13.通信接続手段でおすすめするのはどれですか?
→MILELをご利用いただく場合はSIMカードを最も推奨します。スマートフォンのテザリングは初めてMILELのようなAI BOXを使い始める際に有効な場合がありますが、必ず不便を感じるようになります。MILELではy.u mobileのdocomo系SIMを推奨しています。このSIMのメリットは余ったギガを翌月以降永久に繰越ができる点で、docomo系SIMなので電波の供給範囲が非常に広いことがメリットです。MILELを使い始めて1ヶ月したらSIMカードへの移行を推奨します。また、SIMカードを使用する事でMILELがWi-Fiルーターとして使用する事が可能となり、同乗者がMILELのWi-Fiに接続できるようになるため、車載WiFiルーターよりも利便性が高くなる点もあります。

14.SIMカード対応と表記がありますがWi-Fi接続は廃止されていますか?
→従来のWi-Fi接続もそのまま対応しています。MILELへの通信接続はスマホテザリング、車載Wi-Fi、ポケットWi-Fi、SIMカードから自由に選択可能です。なお、eSIMには対応しておりません。なお、OCN SIMカードは不具合が発生する事が確認されておりますので非推奨となります。

​また、スマートフォンからのテザリングは5GHzですとMILELでは使用できないケースがあります。2.4GHzに変更してご使用ください。iPhoneXRはインターネット共有に「互換性を優先する」機能がございません。あらかじめ2.4GHzでテザリングができる端末かご確認ください。

15.MB-201と新型のMB-301はどちらがオススメですか?
→AI BOXに求める機能で異なりますが、MILELはリセールが高い事でも有名です。また、LINE登録をされていてMILELのご購入履歴がある方には乗換えキャンペーンを実施する事もありますのでMB-301をオススメします。

16.走行中にテレビキャンセラーなしでテレビは視聴できますか?
→メーカー純正テレビを走行中に観るためにはテレビキャンセラーが必要となります。MILELには純正テレビ用のテレビキャンセラー機能はございませんのでご注意ください。MILELでテレビを視聴するにはご自宅にどこでもディーガ対応機器が必要となります。どこでもディーガ機器と連携できる場合、テレビキャンセラーなどは不要です。ただし、どこでもディーガはHDMI出力を制限していますので後席のHDMIモニターに映像を出力する事はできません。

17.ミラーリング機能はありますか?
→ミラーリングで動画アプリはYouTubeしかできないこと、音ズレが必ず発生する事からMB-301にはミラーリングアプリを取り除きました。ミラーリングは基本的にスマートフォン内に保存されている動画を楽しむ機能となりますので、MILEL内でアプリを使って動画視聴を推奨致します。

18.音ズレする車種はありますか?
→現在は新型ヴェゼル、VOLVO V90にて音ズレする事象が確認されております。

19.起動が確認できていない車種はありますか?
→現在はBMW、MINI、クロストレック、WRX、スープラは起動しないケースが確認されております。また、OUTBACK、レヴォーグ、C5Xで動作が不安定なケースが確認されております。ご不安な場合はご購入をお控えください。その他、ご不安な場合はワイヤレスCarPlayで起動する車両かをご確認ください。ワイヤレスCarPlayで起動する場合、起動できない場合があります。

20.MILELは車両ナビと同じ画角で映像が表示されますか?
→MILELはAppleCarPlayが表示される領域と同様のサイズで表示されます。メルセデス車などはナビサイズより狭く表示される場合があります。なお、リアモニターは前席表示の画角を継承します。リアモニター自身で画角変更できる機能がある場合はこの場合に限りません。

21.MILELを使うときの具体的な使用例にはどんなものがありますか?
→前席・後席ともに全画面でMILELの動画アプリを視聴する。前席だけで画面二分割機能で運転手用に地図アプリ、助手席用に動画アプリを使用する。前席はメーカー純正ナビで全画面表示、後席はMILEL内動画アプリを全画面再生。などを推奨します。前席と後席でどちらにも画面二分割機能を使うと前後でお互いに半分ずつ不要な画面が表示されてしまいます。前後でMILELが表示されている際に「Exit」ボタンを押すことによって、後席はMILELのまま、全席は純正カーナビを使用することが可能となります。その際、後席が非タッチパネルモニターの場合はBluetoothマウスがないと操作できません。

22.ディスプレイオーディオでステアリング操作はできますか?
→メーカーそれぞれの元の制御方法を保持していますのでメーカーによって一部操作は行えないものがあります。ステアリング操作、ジョイスティック操作、音声コマンド、ハンドル制御、タッチスクリーンなどで操作ができない場合はBluetoothマウスが必要となります。また、多様な操作ボタン表示になるアプリ対応のため、動画視聴アプリの再生時には固定メニューバーを表示しています。

 

23.MicroSDカードに入れて再生できるメディアの拡張子はなんですか?
→日本で通常使用されているものでしたらほぼ対応しています。例としてはAVI、MOV、FLV、MP4、MPEG、MKVなど他にも様々です。SDカードは最大128GBまで対応しています。

24.MicroSDカードに入れた音楽や動画のレジューム再生はできますか?
→MicroSDカードに入れた音楽や動画の再生はデフォルトアプリの「MX Player」で可能です。またレジューム再生にはMX Playerが対応していますが、デフォルトインストールされているMX Playerは無料版となり広告表示がありますので少しお試しいただいてから有料版の「MX Player pro」の導入を推奨します。

25.どこでもディーガ以外のテレビ視聴アプリは使用できますか?
→xit wirelessはお客様の中で使用できている方がいらっしゃいますが、設定に関してはご自身で行ってください。スマホ de レグザなども対応しております。Torne mobileは非対応となります。dixim playはインストール後にどこでもディーガとペアリングして視聴できる事を確認済みです。

26.トラブルシューティングはどうすれば確認できるのでしょうか?
→オンライン取扱説明書の後方ページに掲載しています。トラブルシューティングは随時増やしていますので最新版のオンライン取扱説明書をご確認いただきますようお願いします。

​※safariの場合、購入画面に進めない場合があります。GoogleChrome推奨。

bottom of page